忍者ブログ

Over the rainbow

日々のことを書き連ねます。 ギター、バイト、学校のことが中心です。

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/26 初雪

寒いです。なんていうか、寒いです。
つい最近、中学校2年生の頃からはいていたパンツに穴があきました。
ショック。

今日は医大病院でのCC活動、ということで
ハロウィンパーティをしました!
2歳〜9歳くらいの小児科の子たちと
お菓子の色塗り&貼りで「お菓子の家」を作りました。

最初は「めんどくせー!」なんて言ってた子も
結構一生懸命になって色塗りをしたり、
何のお菓子かもわからないけど
とりあえず色ぬりをする子もいたり…

目が綺麗だったなぁ。
子供の視線や声に、ときどきハッとさせられます。
俺もう成人なんだなぁーと思うと一気にオッサンな気分です。


”来年、それから数年先の事が不安でしかたない”
この3ヶ月?もっとかなぁ…そんなことずっと思ってました。
いつも働いてるお店の店長さんとお話する時間ができて、
そのことを言ってみたら
「全然先じゃないよー、
30年先のこと考えながら生きる大人はたくさんいるよ」
…と教えてくれました。
いくさん(店長さん)は素敵で、周りの色んな人から慕われて、
愛されて、色んなこと知っていて、それでいてすごく謙虚で、、
まさに「一級の人」だなぁと思ってます。

最近「徒然草」の「能をつかむとする人〜」を読む機会がありました。

俺は、何事かの分野で「一級の人」でありたいと
常に思ってるのかもしれない。
「向上心がある」と言えば聞こえはいいけど、
…中学の頃は周りと自分の学力レベルを見誤り、
高校で同じ失敗をすまいと学習塾を離れるもやはり傲慢さは残り…

大学では「もっと勉強してる人が全国にいる」と思い続けても
それが焦りに変わる時期があったり、空回りしたり、


ギターでも、スターバックスの中でも、
自分の勉強するであろう事柄についても、
今から「一級の」彼らに手が届くことはきっと無いでしょう、
…けどこれは、どの分野においても「努力することを諦める」
宣言ではありません。卑屈に見えるかもしれませんが…

今努力したことが、何かに繋がって、
いつの日か形を変えて報われることもあるんじゃないのかなと願い、
ある種の決意をもって、今日を大事に生きると、心に抱いておきます。


きっと、今が今までで一番幸せだから、
ちょっと先のことが怖いのかも。
…なんて今日の初雪の中、思いました。

足冷たっ。

拍手[0回]

PR

10月22日。

昨日、南一条店でミュージックライブをしました。

…感触としては、「飲まれたなぁ」と。
けど、いつも以上に「何をすればいいか」
すごく明確になった。普段の練習からどうするか。
そういった意味も含め、"いい日だったね。"なのかなぁと思います。

スターバックスに、航汰に、taji さん、昨日も有り難うございます。

そして今日。

ここ1週間程続く眠れない病がピークを迎え

2時頃まで本を読んで

4時半に強制起床

バイト

→DCMてすと

そして後輩たちの時計台ライブ。


自分の演奏がうまくいかなかったことが
悔しくて涙を流す子もいました。
”気持ち”で負けてられないなぁ。

…正直DCMのテストは「また来年」な感じがします。。
来年大丈夫かなぁ…実験とか実験とか実験とか


10月22日って、ここ10年くらい、何かしらイベントがある気がします。
去年もライブだったかなぁ。もしかしたら「思春期」の名前が決まった日だったか
この名前で初めて出たライブだったか…

(あやふや)

一昨年はいろいろあって。

おとととしは色々辛いことがあって。
おととととしは(以下略)


明後日24日はすすきのイトーヨーカドー店にて
15:00~16:40
11/3も同じ時間でミュージックライブをします。
この2回、やる曲結構変えるつもりですので
是非色んな方に聴いていただければなぁと思っております。

もしお忙しくなければ、ご都合がよければ
是非是非いらして下さい。
みなさまのお越しを、心からお待ちしております。


今日も眠れなさそう。
眠れんって考えちゃ駄目だー

ではおやすみなさい。


P.S...
来週寒い。

拍手[0回]

ごぶさたしてます

こんばんは。
今月は少し忙しく過ごしています。
本日成績も開示されて、心置きなく夏休みです。

住民票を札幌に移しました。
成人式は向こうでちゃっかり出ようと思ってます。

いろいろあったこと書きたかったのですが、
眠いので今日のことだけを日記に書きます。

ええ、昨日いろいろありまして自転車を撤去されてしまいまして…
2,000円という高い授業料(つまり撤去代)を払いに友達と行きました。

もう、さつえきの前に自転車は放置しません…
北大におくことにします。

自動車学校に通うことにしました。

髪を切りました。
いつもより短くしました。「短い方が似合うよ」と言われたので
調子乗って短くしてみました。。。


到る、現在。

最近、黒前掛小僧になるべくコーヒーの勉強もしてます。
うひゃー、たくさん覚えることあるけど楽しいなぁ。

そんな感じで今日も元気で生きています。

最近空が高いです。もう秋かー。
みなさん寝冷えなどせぬようご自愛くださいませ。

拍手[0回]

久しぶりの

最近札幌も蒸し暑いです。
Zenの出演ライブ日程もアツかったです。6月は…きつかった…
先輩に比べると、まあ。。。ゆるゆる日程なんですが。笑

今日は27日に演奏させてもらったお礼を言いにすすきののスタバへ行きました。
いつもここにくるととっても元気をもらえるのです。


最近、「人を好きになること」がわからなくなってしまって、
ぼやっとダラダラと考えることが多かったです…

考えちゃ駄目ですね。
好きになったらしょうがないんだ、多分。

「理屈じゃどうにもならない」じゃないけど、
今度考えたらブルースリーにボッコボコにされそうです。


俺もシフトに入ってるとき、あんなに人を元気づけられるだろうか。
笑顔の力ってすごいですね。
泣きたい。馬鹿だー。

拍手[0回]

禅 on Twitter

プロフィール

HN:
Zen
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/08/04
職業:
大学生
趣味:
ギター、水泳、バスケ、縄跳び
自己紹介:
北の国立大工学部2年生です。
春から多分3年生です。多分。
のんびりすることが大好きです。

イケメンの相方と「爽やかな音楽を奏でる」をモットーにしたギターデュオ『思春期』の構成員1で、コーヒーをこよなく愛す多分日本製の男児です。

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
《Live info.》
-+-+-+-+-+-
★YOUTH LIVE in ロビー Final
2/14(Mon.) 18:30〜
@ 札幌市生涯学習センター ちえりあ 1Fロビー
ACTS: 思春期,taji,植田新,竹田貞任
-+-+-+-+-+-
★アカシアロビーライブ
2/18(Fri.) 19:00〜
@ 札幌市アカシア若者活動センター
(http://www.sapporo-youth.jp/akashia/)
ACTS: 思春期,taji, ほか
-+-+-+-+-+-
★土曜はコトニ
2/19(Sat.) 14:30〜
@ 札幌市営地下鉄 琴似駅コンコース
ACTS: 思春期,taji,植田新, ほか
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

ブログ内検索

フリーエリア

バーコード

Copyright ©  -- Over the rainbow --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ